人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2010年 05月 21日
メートル法から考える
ボクのElmarはメートル表記になっていますが、
Webとかで見るElmarはフィート表示になってい
るのが多いように思います。
勝手な想像ですが、この頃のライカの輸出先はや
っぱアメリカがメインと思いますので、その場合
はフィート表記になるはずです。


PEN E-P2 Leitz Elmar 3.5cmF3.5
ISO: 250
露出: 1/100 秒
絞り: 3.5

ってことは、このレンズ、少なくともアメリカ、
イギリス向けではなかったモノのようです。
この1935年代にメートル法を使用していた国が
どれだけあったのか分かりませんが、その中には
確実に日本は含まれているはずです。
もし、日本向けに作られたモノであるなら、その
当時、昭和10年にライカを購入できる層はかな
りにの裕福層であることが考えられます。


PEN E-P2 Leitz Elmar 3.5cmF3.5
ISO: 250
露出: 1/100 秒
絞り: 3.5

また、昭和10年にアメリカからどれくらいの人
達が日本に来訪していたかは分かりませんが、そ
の方達が自国より持ち込んだとするとやはりフィ
ート表示になると思いますので、その可能性も低
いことが考えられます。

ライカ自体が日本に正式輸入された絶対数も少な
かったことでしょうし、ひょっとすると、この時
代のメートル表記のElmarは少ないのかも知れま
せん。


PEN E-P2 Leitz Elmar 3.5cmF3.5
ISO: 200
露出: 1/200 秒
絞り: 3.5

とか言って、案外メートル法の普及が早いとされ
るドイツ(自国)向けだったのかも知れませんが(笑)

ってな何の根拠もない勝手な想像をしてしまいま
すが、こんな風にライカってシリアル番号から考
えが広がるヒストリーも含めて楽しいですね。

人気ブログランキングへ
by enthu_crap | 2010-05-21 21:16 | 銀座・有楽町スナップ


<< アンジェニュー帰還      帽子を被った女の子を開放撮り >>